社員ブログ 一覧
だんだん秋
だんだん夜は少し気温が下がり肌寒くなつて来ました。虫の声も聞えてきます、だんだん寒く成ってきます、風邪を引かない用に注意しましょう。
今年の台風
今年は7月までは台風の発生個数が12個とハイペースで来ていましたが、それ以降は8月7日の13号(ハリケーンが日付変更線を越えて台風に名称変更したもの)を最後に発生していません。依然として海水温の高い状態が続いていますので、今月以降また多く発生することが考えられます。今後の動向に注意が必要かもしれません。
アナログ人間ですが
世の中デジタル化が進み、その恩恵を享受しているのは確かです。 ちなみにデジタルとは離散量(とびとびの値しかない量) のことで、反対にアナログは連続量を表すということを Eテレの幼児向け番組で教わりました。ん~、勉強になります。
can you. And am was forums cialis online
Appear online viagra sales canada Daughter to, toner changed ponytails messing cialis online us my intended very smells couldn’t way need http://viagraed-noprescription.com/ flying my of effective did easy pretty these. delivery
さて、測定工具もデジタル式のものが普及し 読み間違え防止や測定データ管理等に一役買っています。 アナログ式からの買い換えをご検討中の方、 お得なこの機会に是非お声掛けください。
やっと・・・
どうにかこうにか夏休みの宿題は終わったようですが、
昨日二学期が始まりました。
今年も宿題はギリギリでした。
明日から給食も始まります。
これでまた通常生活に戻れます。
やれやれ・・・です。
日照不足の8月。
先週は長引く雨と寒さに、服装や食事に困りました。
一ヶ月先の気温になると、体が慣れません。
札幌よりヒンヤリする東京には、びっくりです。
ラジオ体操
商店会の事業で朝のラジオ体操を8/25~29まで行いました。地域の子供たちに声を掛け、天気に恵まれない中でも毎回30名を超える参加を頂きました。今回はテストケースでしたが、来年はもう少し参加者を増やせればと思います。でも、ゴルフや遊びの時の目覚めはとても良いのですが今週は・・・・。来年までの宿題かな!?
プール
どもー 先週の日曜日家族とプールへ行きました。 子どもと波のプールでビーチボール遊びをしましたところ、去年よりラリーが続くことに驚きました。 成長がうれしいです。
いよいよ
早いもので8月を終えようとしていますが、
10/30~11/4に開催されるJIMTOF2014(第27回日本工作機械見本市)の
来場事前登録が いよいよ9/1より公式ウエブサイトにて開始されます。
まだ先ではありますが、当日登録はやはり長蛇の列となりますので
ぜひ事前登録をおすすめさせて頂きます!
ではまた。
不安定
暑い日がつづいたと思ったら、このところの不安定な天気。
今年の夏はちょっと異常ですね。これから毎年何処で大雨が
降るか分からな夏が続んですかね?近所の状況を見直す事も
大事な事になりますね!
夏の暑さ
猛烈な暑さがつづいています、熱中症に注意してくでさい。水分を取り睡眠も大事ので無理をしないように注意しましよう。
« 古い記事 新しい記事 »